求人情報

ひかり幼稚園で働く先生の声

VOICE 01
えびはら ゆか先生
- ひかり幼稚園で働きたいと思った1番の理由はなんですか?
- ひかり幼稚園ならではの豊かな環境です。子どもたちが自然や生き物との関わりを通していろいろな経験をしたりのびのびと過ごす姿が素敵で、自分もここで保育に携わりたいと思ったからです。
- ひかり幼稚園で働いてみて職場の雰囲気や環境はどうですか?
- 明るく、困っているときは相談したりお互いに助け合える仲間がたくさんいます。また、この園ならではの行事などもありいろいろな経験を積むことができます。


- 未来の働く仲間へメッセージをお願いします!
- ひかり幼稚園だからこそ経験できることがたくさんあります!ぜひ笑顔あふれる子どもたちや頼もしい職員と一緒に働いていきましょう!
- ひかり幼稚園のアピールをどうぞ!!
- 自然豊かな環境を生かした保育ができるところが魅力です!子どもたちはもちろん、自分自身も様々な経験を通して成長していくことができる素敵な職場です。

VOICE 02
おおかわ さよ先生
- ひかり幼稚園で働きたいと思った1番の理由はなんですか?
- 見学に来た時に自然豊かな広々とした園庭で子どもたちが、元気・笑顔いっぱいで遊んでいたところに惹かれました。
- 入社後すぐに最も苦労したことはなんですか?それをどのように乗り越えましたか?
- 新卒で入り、担任としてクラスを回すことが慣れるまで大変でした。複数担任なので、同じクラスで組んだ先生に優しく教えていただいたり、分からないことを聞いたりして少しずつ慣れていきました。


- 未来の働く仲間へメッセージをお願いします!
- 子ども職員も元気・笑顔・笑いで溢れているひかり幼稚園。四季を肌で目で耳で鼻で口で感じることができます。あっという間に時間がすぎ、のびのびと過ごす子どもたちと一緒に充実した時間を一緒に過ごしましょう!ひかり山からの景色は最高ですよ!
- ひかり幼稚園のアピールをどうぞ!!
- 自然豊かなひかり幼稚園の特権‼︎畑から取れた野菜を使った野外調理、スイカ割り、落ち葉シャワー、動物や植物との触れ合い命の大切さ尊さを感じることができます。この整った環境だからこそ、遊びを通して、子どもたちの面白い発想がたくさんです。畑や田んぼ、たけのこ掘りなど始めは分からなかったことも子どもたちと一緒に学び、成長できます。

VOICE 03
おおたに ひろと先生
- 男性保育士という点で感じることや気づいたことはありますか?
- 力仕事もそうですが、子どもとの遊び方など男性ならではな関わり方があり、やりがいがあります!
- 入社して自分自身「成長したな」「変わったな」と思うところはなんですか?
- 自然がとても多く、畑や火の付け方など色々なことを学び日々成長しています!


- 未来の働く仲間へメッセージをお願いします!
- 全力で遊び、たくさん笑い、子どもたちと一緒に楽しい日々を送りましょう!
- ひかり幼稚園のアピールをどうぞ!!
- 自然を通して子どもたちと毎日全力で関われる、そんな幼稚園です!

VOICE 04
ほそい あやこ先生
- ひかり幼稚園に入社したきっかけを教えてください。
- 実習をさせてもらった際、目標となる先生が出来、一緒に働きたい!!と言う思いが入社のきっかけです。
- 幅広い年齢層がいる職場でのコミュニケーションで心がけていることはありますか?
- ささいな一言(挨拶やお礼など)を誰にでも伝えられるように心がけています。


- 未来の働く仲間へメッセージをお願いします!
- ひかり幼稚園に対して興味をお持ち頂きありがとうございます。少しでも心に響いた物がある方とお仕事出来る日を楽しみにしています!!
- ひかり幼稚園のアピールをどうぞ!!
- 幅広い年齢層がいる事で、仕事上の悩みからプライベートの悩み、物事への考えや気持ちなどを共感し、相談する同僚を見つける事が出来るのもひかり幼稚園の魅力だと感じています。また、ひかり幼稚園は保育を通して「やっぱりこの仕事が好き!!」と思わせてくれる職場です!!

VOICE 05
もりた まな先生
- 自身の出産を経て職場に復帰された1番の理由はなんですか?
- 我が子にも、自然豊かなひかり幼稚園でのびのびと育ってほしいと思い、一緒に通うことを決めました。
- この仕事のやりがいや楽しさはどんなところですか?
- 仏様に見守られ、自然や生き物に囲まれて、日々命の大切さを感じたり、感謝の心が育っていきます。そんな体験を子ども達と一緒にしながら、自分自身も日々成長し、子ども達の心の成長を実感できるのが楽しいです!


- 未来の働く仲間へメッセージをお願いします!
- 子ども達と、ワクワク・ドキドキを一緒に感じましょう!!
- ひかり幼稚園のアピールをどうぞ!!
- 昔ながらの方法でのお米の収穫や脱穀体験等は、この園ならでは!私自身、初めての経験がたくさんです。

VOICE 06
さいとう ゆきえ先生
- 保育士の仕事を長く続けられる秘訣はなんですか?
- 伸び盛りの子ども達なので、昨日までできなかったことが突然できるようになったり、苦手なものを克服したりする瞬間を目にすることができます。そんな瞬間に立ち会える事が嬉しく、その先の成長を更に見たいと思う気持ちが強くなり、仕事を続ける原動力に繋がっています。
- 自身も子育てをされている立場として、仕事と家庭の両立のために心がけていることはなんですか?
- 気持ちの切り替えです。職場では保育に専念するよう努力しています。子どもが小さい頃は体調不良の際も周りの先生達がフォローして下さり、安心して休ませて頂きました。子育ても後戻り出来ないので悔いを残さないよう心掛けています。


- 未来の働く仲間へメッセージをお願いします!
- 保育教諭は、保育や教育を通じて、これからの未来を担っていく子どもたちの成長を手助けします。子ども達からエネルギーをもらい、共に成長できるやりがいのある仕事です。仲間と助け合い楽しく一緒に保育をしましょう!!
- ひかり幼稚園のアピールをどうぞ!!
- 自然豊かな環境はひかり幼稚園ならではです。四季を肌で感じながら、動植物との触れ合い、野菜やお米の栽培、泥んこ遊びに野外炊飯など恵まれた環境を存分に活かしながら、乳幼児期に欠かせない貴重な遊びを展開しています。